本文へスキップ

お風呂・ユニットバスリフォームの施工事例・東京

お電話でのお問い合わせはフリーダイヤル
0120-688-989

「リフォームの件で」とお問い合わせ下さい

お風呂の施工例 特集

トップページ お風呂の施工例特集


浴室工事は得意中の得意です!




ほんの一部ですが
是非ご覧下さい♪


リフォームを任せていただいたお客様、
工事のご依頼
誠にありがとうございました。

東京都千代田区 H様
マンションリフォーム ユニットバス

 こちらはTOTOの最高級タイプのユニットバスの施工です。元々お使いのユニットバスもTOTOのユニットバスでした。大切にお使いになっておられたご様子ですが、最新のユニットバスで全体的に明るくなったりお掃除が楽になったりし、とても快適になりました。浴室照明の調光もできるようになっています。
[Before]
[After]
[After]
[After]


東京都杉並区 Y様
一軒家リフォーム ユニットバス

 こちらは築29年目の一戸建てのお家です。現在は在来工法と言われる浴室になっているのですが、冬場の浴室がとても寒く辛かったようで、今回はこのスペースに収まる最新のユニットバスを設置するという内容のリフォームとなりました。ショールームでの商品の選定や色決めなどお客様と一緒に選んだりするのは私達も自分の事の様に楽しい時間となります。工事中は常に何もなく無事に完成して欲しいと祈っているのですが、完成したあとのお客様の喜んでおられる姿を見せて頂くことでやっとほっとします。
[Before]
[After]
[After]
[After]


東京都大田区 M様
マンションリフォーム ユニットバス

 こちらは集合住宅に入っているお風呂場でもとても大きなサイズのユニットバス、1620です。新しいユニットバスはシックなデザインをお選び頂きましたが壁面や浴槽に光沢がありますので気になる圧迫感よりも高級感が先に伝わってきます。リフォーム完成時のお客様の第一声は「広くなったみたい」。お抱えの大手リフォーム店の対応がとても遅かったりいつも対応が不十分という事で弊社を選んで頂きました。インターネットからのお問合せから工事完了まで、最初から最後まで安心してリフォームをお任せ頂けます様日々努力しております。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都大田区 O様
一軒家リフォーム ユニットバス

 一戸建て住宅の浴室のリフォームです。以前に一度浴室のリフォームをおこなっておられたようなんですが、それから約18年が経ち、現在の最新の浴室にしたいという事でリフォームを行うことになりました。照明は調光調色機能があり朝の太陽の光のような白い色にもできますし夕暮れのような優しい暖色に変化させることも可能です。浴槽の上部からお湯を出して肩にかける機能も備わっている快適仕様です。
[Before]
[After]
[After]
[After]


東京都江東区 K様
マンションリフォーム ユニットバス

 中古マンションをリフォームして新たな生活を迎える為のリフォームです。インターネットからのお問い合わせを頂きました、誠に有難う御座います。お風呂だけは弊社にという事で凄いプレッシャーですが、頑張らせて頂きました。グレードも良いタイプのお風呂で選んで頂いたので、カウンターも大きめ。光沢のある壁ですので浴室全体が明るくなったのではないでしょうか。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス 
[After]
ユニットバス


さいたま市北区 H様
マンションリフォーム ユニットバス

 築25年目の集合住宅の一室のユニットバスの入れ替え工事です。現状のユニットバスは1216サイズが入っていますが、現場を確認させていただきますと1316も可能でしたので、お客様と打ち合わせの上浴室のサイズアップを行い広いお風呂へ変更することになりました。
[Before]
[After]


東京都大田区 M様
マンションリフォーム ユニットバス

 築16年目のマンションです。浴室サイズは1620の大きなサイズです。当然ですが施工日程が通常より必要です。正面の壁面はブラック調を選んでいただきましたが広さがあり窓の開放感もありますので圧迫感は全く感じません。高級感のある浴室に仕上がったのではないでしょうか。
[Before]
[After]
[After]
[After]


マンション・一戸建てのお風呂のリフォーム

マンション・一戸建てのお風呂リフォーム

YouTube ライフ・アートはこちら♪
↓こちらをクリックしますとYoutubeライフ・アートへ飛びます。



[ 動画での施工事例です♪ ]


東京都練馬区 A様
マンションリフォーム ユニットバス

 築24年目のマンション一室のユニットバスのリフォームです。経年劣化により浴槽や樹脂の部分のひび割れ、床と壁の繋ぎ目からの錆びなど色々と気になる事がおありで、思い切って最新のユニットバスへの入れ替えをご検討されておりました。見た目にも爽やかになりましたよね。
[Before]
[After]


東京都文京区 K様
マンションリフォーム ユニットバス

 こちらのお家では元々のユニットバスと新しく設置するユニットバスが同じメーカーでの施工になりました。この場合リフォームを行う際には安心材料が増えることが多くなります。メーカーや建てた建築会社が同じですと共通点が多いのでリフォームもし易くなります。
元々の浴室の落ち着いた色合いを大変お気に入りのようでしたので、新しいユニットバスの色はショールームにてご確認頂いたのち既存のユニットバスの最新版!のようなイメージになりました。暖かい雰囲気が継承されております。
[Before]
[After]
[After]
[After]


東京都世田谷区 Y様
一軒家リフォーム ユニットバス

 ハウスメーカーで建てられた一軒家さんのお風呂のリフォームです。以前弊社でお風呂の工事のご依頼を頂いたお客様の、お知り合いの方をご紹介いただきました。難しい工事になる事が予想され他社様の相見積もりで2社に断られ、少しお困りのようでした。現場の確認にお伺いしたしたところ、確かに相当難易度が高い現場ではありましたが、工事は無事完了。素敵な浴室になったのではないでしょうか。
[Before]
[After]
[After]
[After]


埼玉県川口市 O様
一軒家リフォーム ユニットバス

 在来工法の既存のお風呂を、今回のリフォームにて最新のユニットバスへ変更します。ユニットバスを設置する為にコンクリートの土間工事を行い、お客様がご希望されるユニットバスを設置させていただきました。見た目も使い勝手も最新になりとても爽やかになりましたした。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都品川区 W様
マンションリフォーム ユニットバス

 築39年目のマンション一室のユニットバスの入れ替え工事です。お掃除が大変になっておられたようです。お掃除の楽な新しいユニットバスにして浴槽の段差も小さくまたぎやすい浴槽に一新致しました。色合いも爽やかになりましたね。
[Before]
[After]
 
[After]


東京都江東区 T様
マンションリフォーム ユニットバス

 築33年目のマンションの一室のユニットバス入れ替え工事です。新しいユニットバスに取替えただけでこんなにすっきり爽やかなお風呂に大変身しました。毎日のお風呂が楽しみですね!
[Before]
[After]


東京都稲城市 H様
マンションリフォーム ユニットバス

 浴室の取替えですが、同時に浴室乾燥機や給湯器の取替えも行いました。浴槽その物の高さが低くなった為に出入りも楽になりました。浴槽内には腰掛が出来るスペースもありますので半身浴も可能。
洗面台も同時に取替えさせて頂いたのですが、既存の照明もうまく利用したので照度も十分の洗面所になったのではないでしょうか。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都荒川区 S様
マンションリフォーム ユニットバス

 インターネットからお問い合わせ頂きました。築25年目のマンションの一室です。現状の浴室はお掃除が大変になっていたりお水のパイプの経年劣化による漏水も気にされておられました。
浴室メーカーのショールームにも足を運んで頂きお気に入りの壁柄を選んでいただきました。爽やかになった上にお掃除も楽になったのではないでしょうか。
[Before]
[After]


東京都目黒区 M様
一軒家リフォーム ユニットバス

 こちらの一軒家様は元々のお風呂場が在来工法で作られた浴室です。年数的に浴室全体が傷んできていてお掃除が大変になってきたり壊れたところを直しているうちに浴室全体のリフォームをしようと思い切られました。数あるリフォーム店の中から弊社を選んで頂き誠に有り難うございます。一軒家様ですとユニットバスのサイズで1616の一坪サイズが一般的なのですが、こちらのお家は1818サイズと更に大きなタイプのユニットバスを設置する事になりました。選んで頂いたユニットバスもとても品のある商品で、更にサイズも大きいという事もあり実物を見ると圧巻です。
[Before]
[After]
[After]
[After]


東京都板橋区 N様
マンションリフォーム ユニットバス

 マンションのユニットバスの交換です。浴室全体を少しでも広くしたいというご希望をお客様がお持ちでしたので、浴室工事が完了した時のお客様の第一声「うわー、広くなったー!」と言って頂いた時はとても嬉しかったです。こちらのユニットバスはお掃除がとてもとても楽になるのですが、手摺を設置して浴槽の出入りを楽にし、実用性も向上しました。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都台東区 H様
集合住宅リフォーム ユニットバス

 既存のユニットバスですが、とてもこまめにお掃除をされていたと言う事ですが、浴室全体が経年により色褪せてきています。ユニットバス交換後は壁面が鏡面使用になっていまして窓からの光を取り込みますと反射して浴室全体がとても明るくなりました。隣にあった洗面所も合わせて工事を任せて頂き、メーカーをを揃えて色合いも統一感が出ています。初めは3社の相見積だったそうですが、弊社を選んでいただいた理由が、工事前に細かく現場のサイズを測って行ったのと打ち合わせの段階でもとても細やかな打ち合わせをしてくれたからと言う事でした。他の会社は現場を見るのも15分ほどでざっとした見積り内容で不安を感じたそうです。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


腕に自信のある職人がいる会社です

東京都中野区 M様
マンションリフォーム ユニットバス

 インターネットからの検索で弊社にリフォームのお問合せを頂きました。こちらは築20年目のマンションですが、ユニットバスのお掃除が大変になってきたり見た目にも爽やかな浴室にしたいという事でユニットバスリフォームのご依頼を頂きました。浴室自体の広さは変わっていませんが、爽やかな色合いの壁面を選ばれた事もあってか浴室がとても広く感じます。工事完成の時にお客様がとても喜んで頂けたのでこちらもとても嬉しかったです。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都板橋区 I様
マンションリフォーム ユニットバス

 浴室の隣が洗面室になっています。ユニットバスの工事と一緒に洗面台の取替えご希望のお客様。ユニットバスはTOTO製でしたので、洗面台もメーカーを合わせて施工。お掃除や使い勝手、更に洗面所の収納力もアップ。とても爽やかに仕上がっています。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[Before]
洗面
[After]
洗面


東京都新宿区 W様
マンションリフォーム ユニットバス

 以前工事を任せて頂いたお客様のご兄弟のお家の浴室リフォームです。信頼をおける工事で価格も安心できるという事で弊社をご紹介頂きました。マンションの設計で既にぎりぎりのユニットバスが入っていて、次の新しいユニットバスを設置するには現状の洗面所の壁を壊すかもしれない状態でしたが、慎重に工事を進めた結果余計な工事を行う必要はございませんでした。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都大田区 U様
一軒家リフォーム ユニットバス

 とにかく今の浴室は寒いと言うお話からユニットバスを設置することをご検討されておりました。施工後はご覧頂いているようにとても明るく清潔感もある素敵なユニットバスを施工する事になりました。見た目では分かりませんが、機能的にも断熱材の付いた浴室なので一度暖かくなった浴室全体が冷えにくい仕様になっています。
[Before]
[After]
 
[After]


東京都足立区 O様
マンションリフォーム ユニットバス

 追炊き配管の一部から水漏れが出てしまったというのが工事をするきっかけだったというお話でお伺いしました。工事の予算を安く抑える為に見えない部分の古いお水の配管をこっそり使う業者様もいるとの事ですが、それでは見た目は良くなってもユニットバスの裏側からお水が漏れる危険性は残ったままになりますよね。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都板橋区 N様
一軒家リフォーム ユニットバス

 元々在来工法と言うタイプの浴室がありました。浴槽に痛みやお掃除のしにくさなど沢山の不満があったお風呂場を一気に一新したいと言う事でインターネットの検索より弊社を見つけて頂きました。色合いには黒や茶系を選んで頂いたので浴室全体に高級感高級感と落ち着いた雰囲気が出ている感じが伝わるでしょうか。余りのイメージチェンジに完成の時にはお客様と一緒に感動してとても喜んで頂けたこともとても嬉しかったです。ユニットバスに変更するのにこちらの浴室浴室で一番大変な工事は窓でした。作業するうえでもかなり難航したのですがさすが弊社の職人さん、当たり前の様に完璧な仕上がりです。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都港区 K様
マンションリフォーム ユニットバス

 集合住宅のユニットバスです。元々のユニットバスの浴槽のマタギの高さなどが高いので入りにくいという事からユニットバスを取り替えることになりました。ご相談を頂いたときに浴室の状況を確認させていただくと、現在のユニットバスより広いユニットバスが設置できることが分かりお客様へご提案。広くなることを喜んで頂けましたので、ワンサイズアップの浴室での施工となりました。
[Before]
[After]


東京都品川区 Y様
一軒家リフォーム ユニットバス

 こちらは一軒家のユニットバスの入替えのリフォームです。インターネットからお問合せ頂きました。元々のお風呂もユニットバスですので、ユニットバスからユニットバスへの工事ですと比較的工事はやりやすくなります。当然施工日程も短くなりますので工事をする側もそうですがお客様にとっても日程が短く済むので喜んで頂けます。
写真でも分かるようにとても広く感じます、光沢のある壁の効果はほんとすごいですね。
[Before]
[After]
[After]
[After]


東京都品川区 A様
一軒家リフォーム ユニットバス

 一軒家の浴室のリフォームです。解体前にいつも気になるのが、浴室の設置場所が2階ですので解体した時にしか見えない床下の状態です。問題があればそれに対応する為の工期が延びたり変更が出てきますので前日から内心ドキドキしています。何事もなく工事が完了するとお客様にも喜んで頂けますのでとても嬉しいです。
[Before]
[After]


東京都練馬区 T様
マンションリフォーム ユニットバス

 こちらのユニットバスは元々大きなサイズが入っていましたが、昔の規格の商品で浴槽のまたぎが高いので簡単に入り易い低浴槽タイプのユニットバスに変更致しました。広さも十分でとても爽やかな浴室に変身しました。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都足立区 I様
一軒家リフォーム ユニットバス

 インターネットからのからのお問い合わせでお風呂場のリフォームのご依頼を頂きました。
こちらの浴室は、在来工法で出来ており、タイル張りとなっていた為、お風呂場が冷たく寒いとのことで、ユニットバスへの入れ替えリフォームを任せて頂きました。工事後は、とても暖かく快適になったと喜んで頂きました。
また、浴室隣、洗面所のリフォームも合わせて任せて頂きました。以前の洗面台では、台下の収納が観音開きになっていた為、開け閉めが大変でしたが、スライド式の引出し収納になったことで、物の出し入れが楽になりました。また、ただの一面鏡から収納付き三面鏡になったことで、収納力がアップしました。更に蛇口が、以前のデッキ出し水栓から壁出し水栓になったことで、水が溜まらず掃除が楽な上、衛生的になりました。床や壁も一新したことで、明るい洗面所になりました。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都江戸川区 O様
マンションリフォーム ユニットバス

 築18年面尾マンションの一室のリフォームです。既存のユニットバスは壁にタイルを使ったその当時その当時は高級感のある商品ではありますが、やはりタイル目地のお掃除が大変になってきたり浴槽のまたぎの高さも今のと比べると随分高くなっていました。今回選んで頂いた商品は床も水はけがよく壁もツルツルの光沢壁。浴槽のまたぎも当然バリアフリー設計設計でとても入り易くなりました。この先も永く使って頂ければ幸いです。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都目黒区 S様
マンションリフォーム ユニットバス

 集合住宅のユニットバスのリフォームです。既存のユニットバスの天井の角に出っ張りが写っていますが、梁といい、新しいユニットバスにも新しい梁を加工して取り付け致します。マンションを支える大切な躯体ですので削ったり取り除く事は致しません。
[Before]
[After]


東京都豊島区 S様
マンションリフォーム ユニットバス

 浴室を明るくしてお掃除も簡単な商品をご希望され今回のユニットバスリフォームを行いました。インターネットから弊社を検索していただき数あるリフォーム店の中から選んで頂いた事に感謝しております。ご主人様が建設関係の方ですが、自分の所の職人さんで工事する事は避けたいと言う理由もあったようですね。工事が完了しても何かあればライフ・アートと言って頂ける様にこれからもがんばって参ります。。。
[Before]
ユニットバス
[施工中]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


千葉県市川市 U様
マンションリフォーム ユニットバス

 U様のお家のユニットバスは、マンションの中でも大き目の1418サイズのユニットバスです。ユニットバスのサイズが大きければ大きくなるほど施工する時間は増える事になります。時間や日数がかかりますが以前のお風呂とリフォーム後のお風呂ではお掃除の手間も見た目も随分と変わったのではないでしょうか。
[Before]
[After]
[After]
[After]


熟練の施工スタッフが素敵な住まい作りの
お手伝いをさせて頂きます。

千葉県流山市 H様
マンションリフォーム ユニットバス

 インターネットからのからのお問い合わせでお風呂場のリフォームのご依頼を頂きました。
築年数から経年劣化等水漏れや商品の使い勝手その他含め総合的にリフォームを検討されておられました。マンションの工事規約も大変厳しいマンションですのでざっくり工事するような業者では太刀打ちできません。永く使用していく水回りを安心して任せて頂けることは私たちにとっても嬉しい事です。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[Before]
洗面
[After]
洗面


東京都江戸川区 I様
マンションリフォーム ユニットバス

 これから購入してお住まいになる中古マンションのユニットバスのリフォームです。ここに掲載したさ新だけだと分かりませんが、解体後ユニットバスの裏側から想定外の障害物が出てきた時はびっくりしました。ただ設置するのには干渉しない位置だったのでご希望されたユニットバスを設置する事が出しました。解体時はお客様以上に神経が高ぶります。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都大田区 B様
一軒家リフォーム ユニットバス

 一軒家さんとマンションと施工的に違うのは、床下がコンクリートでフラットなのか土なのか等、沢山あります。こちらのユニットバスも解体すると床下に吊架台と言うものを使用してありました。次のユニットバスも同じように吊架台を設置し施工させていただきました。ただ完成すれば中の見た目はみんな同じになります。
[Before]
[After]


東京都板橋区 M様
マンションリフォーム ユニットバス

 築39年のマンションの水回りのリフォームのご依頼です。年配のご両親の為に使いやすく快適なユニットバスへのリフォームをしたいというご依頼でした。介護保険対象部分も申請して補助金の利用も行いました。浴槽のマタギの高さが低くなり、更に手摺りの取付けによって入浴時の出入りが楽になっています。洗い場の床も滑りにくく乾きの早い物になっています。
[Before]
[After]
[After]
[After]


東京都江東区 O様
マンションリフォーム ユニットバス

 このユニットバスは、爽やかなホワイトがメインとなっております。こちらのマンションですが、マンション自体に特別な事情があるマンションで、お客様には施工するにあたってお見積もりの時点で事前に注意事項をご説明差し上げました。マンションのユニットバス施工の得意なライフ・アートだからこそ分かった事になると思います。熟練の施工や知恵があれば事前に多王して作業できるので、後から追加と言う事も無くお客様には喜んで頂けたのではないでしょうか。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都文京区 T様
マンションリフォーム ユニットバス

 同じマンション内で沢山リフォームを行っていることで、重くなりがちな浴室工事を同じ時期にリフォームしようとなり、何度か打ち合わせを重ねた上に素敵な浴室を選んで頂きました。乾きやすい床にお掃除の簡単なつるつるの壁、最新のユニットバスはお掃除も簡単になってきています。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス 
[After]
ユニットバス


東京都北区 Y様
マンションリフォーム ユニットバス

 こちらはマンションのユニットバスです。浴槽の下のお掃除が大変であったり、また浴室の裏側の配管関係にも経年劣化が見られたこともありリフォームを検討されておりました。最新式のユニットバスは施工も簡単になってきており工事日程も昔ほど必要なくなっています。お掃除の手間も相当楽になっています。ただし金額は数十万単位となるので何回も何回も工事する物ではないですよね。ですので気に入った商品をしっかりした工事で行いたいですね。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都文京区 A様
一軒家リフォーム ユニットバス

 一軒家さんのユニットバスの入れ替え工事です。2階にお風呂が設置してありますと、工事日数が余分に必要になる場合がございます。窓が付いておりますので明るい浴室となっています。
[Before]
[After]


東京都新宿区 I様
マンションリフォーム シャワールーム

 現在お使いのユニットバスは3点式ユニットと言うトイレ洗面お風呂が1つになった商品です。お客様のご要望は浴槽を使う事が余り無いのと少しでも広くしたいが予算は低価格で押さえたいと言う事でしたので、トイレの付いたシャワールームを今回ご提案させて頂きました。トイレとシャワールームを仕切る間仕切りも照明の光が抜けますので全体的に広く感じます。またシャワーを使用中でもおトイレが使えるメリットや、シャワーの水跳ねも全く気にならないのでスッキリ爽やかにシャワーを浴びる事が出来ますのでリフォーム効果をとても感じて頂ける工事ではないでしょうか。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都江東区 K様
集合住宅リフォーム ユニットバス

 現在は在来工法という以前の浴室の作りです。ここにユニットバスを設置させて頂きました。暖房機能付きの換気扇を設置しましたが、ユニットバスは以前のタイルを使ったお風呂場よりも冷っとしにくいですし、足元も滑りにくくなりました。そして明るくなってお掃除も簡単。良い事沢山ですね。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都太田区 B様
一軒家リフォーム ユニットバス

 一軒家さんのユニットバスの入れ替え工事です。こちらも広いお風呂場ですね。2階にお風呂場が設置してありましたが、下階に住居がある戸建ての場合は当然のことですが施工後の下階への漏水に気を付けて施工することになります。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


横浜市東神奈川区 W様
マンションリフォーム ユニットバス

 以前ご自宅の浴室の工事を任せて頂いたお客様から、所有するマンションの浴室工事を任せていただきました。大切に使って頂いていたようですが経年劣化もあり、ユニットバスを丸ごと一新することになりました。床も水はけの良い床ですし、壁の色にアクセントも加えて頂いたので爽やかな雰囲気になりました。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都足立区 M様
一軒家リフォーム ユニットバス

 元々大きな窓が付いていますので浴室は明るかったはずですが、ユニットバスに交換するだけでもこんなに明るくなるんですね。窓の下にカウンターが付いたり水栓もサーモスタット水栓の簡単操作の物が付いて便利になったのではないでしょうか。浴槽も高さが低くなってでは入りのしやすいバリアフリー設計。床も水はけのよい床で至れり尽くせりです。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都渋谷区 N様
マンションリフォーム ユニットバス

 元々コンクリートで作られた浴室は、浴槽の裏側やタイルの目地のお掃除が大変だったり排水溝もお掃除しにくいうえにとても寒いというお悩みをよく耳にします。コンクリートの浴室内にユニットバスを設置するには、ユニットバスを施工するために必要な工事が大掛かりになってしまって浴室が使えない日数が多くなってしまいます。空き家になった時はこういった工事を行う絶好のタイミングですね。
[Before]
ユニットバス
[施工中]
ユニットバス
[施工中]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都文京区 S様
マンションリフォーム ユニットバス

 集合住宅のユニットバスです。お掃除が楽で爽やかな商品と言う事で選んでいただきました。真っ白なお風呂ですが窓があるだけで明るくなりますね。
[Before]
[After]


東京都大田区 M様
マンションリフォーム ユニットバス

 集合住宅のユニットバスの入れ替え工事です。特別なオプション工事もありませんでしたので、工事自体も予定通りに進み、最新の快適な浴室に変身しました。
[Before]
[After]


東京都北区 S様
一軒家リフォーム ユニットバス

 一軒家様の2階に設置してあるユニットバスのリフォームです。1階に水漏れがしないように防水パン仕様の商品を選定する必要がございます。床下のお話なので使う方からの見た目は何も変わりません。元々広いお風呂場でしたが光沢のある鏡面柄をお選びいただきましたので見た目にも広く感じますね。
[Before]
[After]
[After]
[After]


東京都大田区 H様
マンションリフォーム ユニットバス

 集合住宅のユニットバスの交換です。施工前の写真は天井の角に梁がありますよね。新築当初は全戸数分同じようにユニットバスを作って使用したりしますが、リフォームの場合は一軒ごとに合わせた施工をするので必要ない梁は作りませんでした。梁の影や圧迫感がすっきりしましたね。工事前の現場調査でこれができると言い切れる業者に施工業者様を是非お選び下さい。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス


東京都江戸川区 I様
マンションリフォーム ユニットバス

 気持ち良いお風呂に交換して過ごしたいと言う事でお風呂のリフォームをご検討されておられました。合わせて浴室乾燥機も最新のものに取り替えたいと言う事で全体的にユニットバスの入替えの工事となりました。インターネットから弊社を検索して頂き他社様と比較の上弊社に工事を任せて頂きました。末永く使って頂けるとほんと私どもも嬉しく思います。
[Before]
ユニットバス
[施工中]
ユニットバス 
[After]
ユニットバス


東京都杉並区 S様
マンションリフォーム 浴室

 マンションの浴室のリフォームです。お問い合わせ頂いた時点でユニットバスが入らない間取りの浴室でしたが、弊社の職人さんによりユニットバス顔負けの使い勝手の良い爽やかな浴室になったのではないでしょうか。壁面はツルツルのパネルで仕上げ、浴槽のまたぎも低くなり入り易くなりました。
[Before]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
[After]
ユニットバス
E


東京都足立区 K様
マンションリフォーム ユニットバス

 K様は弊社の職人さんがお風呂の工事をしている時に、同じマンションにお住まいでちょうど気にしているところだと言う事でお声掛けを頂きお風呂リフォームのご依頼を頂きました。新築当初から壁、床共にタイル貼りのユニットバスで、冬場冷たい、汚れが落ちにくい等の理由から最近はあまり見かけなくなってきています。新しいお風呂場は、最新式のユニットバスで壁はツルツルのパネル、床は畳のように柔らかく水はけが良い床を使い、見た目にも機能的にも大変優れたお風呂です。カラーリングは、アクセントとして人気のブラウン系をお選び頂きました。心地よいバスタイムをお過ごしください。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都足立区 S様
マンションリフォーム ユニットバス

 インターネットのキャンペーンをご覧いただきお問い合わせを頂きお風呂場リフォームのご依頼を頂きました。アクセントパネルとして、1面のみ爽やかなブルー系をお選び頂きました。タイルのお風呂場に比べて、足元が冷たくなくお掃除も楽で衛生的という事で大変お喜び頂けました。さらに結果的に他社様よりも価格も安く追加工事も無く喜んで頂けました。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都台東区 Y様
マンションリフォーム ユニットバス

 入居当初からのユニットバスを使われており、年数も経ってきたという事で浴室リフォームを任せて頂きました。正面の壁の色をアクセントとして、アンバーブラック鏡面(黒系)をお選びになりました。高級志向の方にお薦めです。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都文京区 N様
マンションリフォーム ユニットバス

 新築当初からのお風呂場を綺麗に使われていましたが、大分年数が経ってきたという事で工事のご依頼を頂きました。新しいお風呂場は、アクセントパネルとして1面のみ爽やかなブルー系をお選び頂きました。見た目は勿論大きく変わりましたが、元々のお風呂場と比べてお掃除がしやすい、冬に足元が冷えにくい等のメリットがある商品をお選びいただきました。
[Before]
外観
[After]
内装1


腕に自信のある職人がいる会社です

東京都足立区 M様
マンションリフォーム ユニットバス

 窓が付いているタイプのユニットバスです。新しいお風呂場の壁は簡単な汚れならシャワーをかけるだけでサッと落ちます。床もほっカラリ床、畳のように柔らかくしかもヒヤッとしない特殊な床。更に夜にシャワーを浴びても翌朝にはカラッと乾いているという大変高機能な床です。お掃除も大変楽になったと思います。壁面の色は奥様と娘様一押しで選んでご主人はしぶしぶ同意。
[Before]
外観
[After]
内装1


埼玉県草加市 Y様
マンションリフォーム ユニットバス

 新築当初からの浴室を使われておりましたが、経年により見た目にも古くなってきたという事で、浴室のリフォームを任せて頂きました。新しい浴室は床は水はけが良く滑りにくい、壁パネルはカビやさび、汚れに対して優れた耐久性を発揮する商品です。カラーは、爽やかで可愛らしいピンク色の壁を選択して頂きました。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都大田区 K様
マンションリフォーム ユニットバス

 工事前のお風呂は、新築当初から備え付けているタイプで、経年老化により古くなった為ユニットバスのご依頼を頂きました。アクセントパネルとして1面のみブラウン系のパネルを貼り込む事により、モデルルームのような高級感のある仕上りになったかと思います。元々もユニットバスには手摺が付いていたのですが、現在は手摺を使う方がいないと言う事で、必要になった時に必要な場所に必要な大きさの物を取り付けると言う事で今回は取付けをしませんでした。初めから後々の事を思い取り付けてしまう方もいらっしゃいますが、体の不自由に合わせて必要な時に取り付けないと、先付けした手摺は邪魔になったり必要無かったりしますので取付けには注意が必要です。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都足立区 H様
マンションリフォーム ユニットバス

 TOTOのマンションリモデルタイプをお選び頂きました。見た目、機能性、心地よさ等、10年以上前のお風呂とは段違いに良くなっています。リフォームをしたお客様からは、もっと早く工事すれば良かったと仰って頂く事が多いです。日本人の癒しである”お風呂”。是非リフォームをご検討下さい。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都荒川区 S様
一軒家リフォーム ユニットバス

 K様、ありがとうございました。床はライトグレーの床、壁はアクセントとして1面のみピンクをお選び頂きました。幅広のカウンターや、壁付けの収納棚は、シャンプーや小物を置いたり等、大活躍するかと思います。元々は壁がタイルで、浴槽が埋め込まれているタイプの浴室でしたが、見た目が古くなってきたという事で工事のご依頼を頂きました。工事のきっかけとしては、以前弊社で工事を任せて頂いたお客様より御紹介して頂きました。リフォームの事ならライフ・アートに安心して任せて下さい。
[Before]
外観
[After]
内装1
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都足立区 K様
マンションリフォーム ユニットバス

 1面のみブラウン系のアクセントパネルをお選び頂きました。周りの白色の壁に映え、高級感のある仕上りになったかと思います。鏡下のカウンターは石鹸や小物を置く事ができ、限られたスペースを有効に活用出来ます。物干しバーもとても便利なアイテムとなっております。鏡面の壁を選んで頂く事により浴室内の明るさもアップしましたね。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都足立区 S様
マンションリフォーム ユニットバス

こちらの浴槽はTOTOの魔法びん浴槽という、4時間後のお湯の温度低下をわずか2.5度以内に抑える優れもの。JIS規格の基準を満たした高断熱浴槽です。家族みんなの帰宅時間がまちまちでも、すぐに暖かいお風呂に入れます。天井の角にはマンション特有の梁が出ております。浴室を設置する差に再度ユニットバスを加工して梁を作成します。梁は構造体になりますが無理に工事をしようとして梁を削ってしまう業者様のおられる様ですので注意が必要です。
[Before]
外観
[After]
内装1


埼玉県川口市 S様
マンションリフォーム ユニットバス

 新築当初からの浴室を使われており、見た目にも古くなってきたという事で、浴室のリフォームを任せて頂きました。
壁の色は正面の1面のみアンバーブラウンでアクセントとし、床の色はリジットグラニットベージュという、ブラウン系の色をお選びになりました。上品で高級感のある浴室になったのではないでしょうか?見た目が綺麗なだけではなく、壁は全面ツルツルのピカピカで、床はサッとお水が引くカラリ床なので、お掃除もラクラクです。
[Before]
外観
[After]
内装1


埼玉県草加市 I様
マンションリフォーム ユニットバス

 新築当初からのお風呂をお使いになっており、そろそろ新しいお風呂を・・・という事で、ユニットバスリフォームをご依頼頂きました。1面のみピンク系のアクセントパネルを貼込み、爽やかで可愛らしい雰囲気になったかと思います。
ご家族の皆様で心地よいバスタイムをお過ごし下さい。
[Before]
外観
[After]
内装1


埼玉県蕨市 S様
マンションリフォーム ユニットバス

 元々は、バランス釜という浴槽の横に給湯器が備え付いているタイプのお風呂でした。浴槽が狭く、見かけにも古い為、最近ではあまり使われないタイプです。中の給湯器を浴室の外へ設置した為、以前と比べて広々としたお風呂場になりました。壁は一面のみアクセントとして人気カラーのブルー系、床は乾きやすい床になった為、とても快適なお風呂になったかと思います。
[Before]
外観
[After]
内装1


熟練の施工スタッフが素敵な住まい作りの
お手伝いをさせて頂きます。

東京都新宿区 T様
マンションリフォーム ユニットバス

 今のお風呂は大理石調の壁ですが、見た目にも古くなってきた為、弊社に工事のご依頼を頂きました。今回はインターネットから検索して頂き、浴室キャンペーンを適用させて頂きました。新しいお風呂場は、明るい雰囲気になるように壁3面は白、1面のみ茶系統の柄で全て鏡面仕上げの壁をお選び頂きました。明るさと高級感の両立する大変感じの良いお風呂になったかと思います。
[Before]
外観
[After]
内装1


千葉県松戸市 N様
マンションリフォーム ユニットバス・洗面

 元々は壁や床にタイルを貼ってあるタイプのお風呂場でした。新しいお風呂はアクセントで1面のみ木目調の柄になっており、爽やかで暖かい雰囲気になったかと思います。壁はツルツルのパネルで床はさっとお水が引く新カラリ床のタイプです。洗面台は下部の収納を撤去し、お洒落なカウンター式になりました。水廻りが綺麗だと、生活もより快適になるかと思います。
[Before]
外観
[After]
内装1
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都練馬区 T様
マンションリフォーム 浴室

 壁、床がコンクリートの上にタイルを貼ってあるタイプのお風呂です。マンションの場合は躯体に手を加える事が出来ない為、上からタイルとパネルを貼り込みました。露出してあったお水の配管も無くした為、前のお風呂に比べると大変スッキリして清潔感もあるかと思います。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都江東区 W様
マンションリフォーム ユニットバス

 壁にコンパネを使用してある新築当初からの浴室をお使いになっていましたが、いくらお掃除をしても汚れが取れない等のお悩みによりお風呂工事のご依頼を頂きました。こちらのお風呂場は短辺側に梁(天井部の出っぱり)がありますが、専用のオプションがありますのでご安心下さい。その他にも見えない部分の障害物等、現場によって様々。お風呂のリフォームをご検討の際は是非一度ご相談下さい。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都豊島区 O様
集合住宅リフォーム ユニットバス

 ホームページからお問合せを頂き、ユニットバスリフォームのご依頼を頂きました。元々のユニットバスの色が重たい色合いが気に入らないという事と、排水の一部から水漏れをしたと言う事でリフォームする事になりました。新しいお風呂場は清潔感のある白で統一しているのと、お掃除が楽になる様に極力オプション品を抑えたタイプを選んで頂きました。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都大田区 A様
マンションリフォーム ユニットバス

 ホームページからお問合せを頂き、お風呂場のリフォームをご依頼頂きました。元々は、壁や床にタイルを貼ってあるユニットバスが設置されていましたが、新しいお風呂場は、壁はツルツルのパネル、床は最新の水はけの良い床をお選び頂きました。ちなみにほっカラリ床は、床に直接膝立ちしても床が柔らかくなっているので膝が痛くないんですよ。しかも寒い冬場でも床がヒヤッとしないんです。見た目にも美しくお掃除もしやすくなる為、大変喜んで頂けました。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都大田区 T様
マンションリフォーム ユニットバス

 新築当初からのユニットバスをお使いになっておりましたが、見た目が古くなってきたという事で、お取替のご依頼を頂きました。新しいユニットバスは、壁の一面をピンク色で選定して頂きました。見た目に可愛らしいだけではなく、壁はツルツルで床はサッとお水が引く為、お掃除もラクラクです。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都江東区 M様
マンションリフォーム ユニットバス

 新築当初からのユニットバスを使われており、経年老化により目地の汚れ等も落ちづらくなっていました。
新しいユニットバスは、全面ホワイトの清潔感のあるタイプをお選び頂きました。
[Before]
外観
[After]
内装1


腕に自信のある職人がいる会社です

東京都文京区 K様
マンションリフォーム ユニットバス

 ホームページからお問合せを頂き、お風呂場のリフォームをご依頼頂きました。白を基調とした色の組み合わせで、浴槽は人工大理石のタイプをお選び頂きました。画像では分かりにくいですが、壁の石目模様は高級感があり、見た目にも大変良く仕上りました。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都江東区 M様
マンションリフォーム ユニットバス

  元々のユニットバスは新築当初からお使いになっており、経年劣化による水漏れが心配という事と汚れが落ちづらくなってきたという事でリフォームのご依頼を頂きました。
新しいお風呂場はブルー系で爽やかなイメージです。こちらのお風呂は壁はツルツル、床はサッとお水が引くタイプとなっております。工事日数は2日間。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都練馬区 O様
マンションリフォーム ユニットバス

 元々は壁がタイルのユニットバスをお使いでした。年数が経ち、見た目に古くなってきたという事で、浴室リフォームを任せて頂きました。壁の色は、高級感のある茶色を、アクセントとして1面のみ選ばれました。タイルのお風呂に比べ、見た目にも機能的にも大変良くなったとお喜び頂けました。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都文京区 A様
マンションリフォーム ユニットバス

  こちらは洗面台が付いているタイプのお風呂場です。元々のお風呂場は、壁は錆で膨れ上がり汚れも落ちづらくなっていました。又洗面台が大きく洗い場のスペースを占領していました。新しいお風呂はホワイトで統一して、洗面ボールはコンパクトにまとまっている為清潔感がありスッキリとしたお風呂場になったかと思います。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都板橋区 K様
マンションリフォーム 浴室

 元々のお風呂場は新築当初からの浴室で、壁・床がコンクリートのタイプのお風呂でした。
このマンションのお風呂はユニットバスが入らないタイプなので、浴室用のパネル張込・浴槽の取替・グリップフロア(水はけが良く、滑りにくい床用シート)の張込等の施工をさせて頂きました。また、浴室内にある給湯器は壁面埋込みタイプに変更したので、浴槽が一回り大きな物を設置する事も出来てゆったりくつろげる浴槽になったと思います。高級感のあるブラウン系のパネルをお選び頂いた為、大変見栄えの良い仕上りになったのではないでしょうか。
[Before]
外観
[After]
内装1


千葉県市川市 Y様
マンションリフォーム ユニットバス

 今回ご依頼頂いたタイプは予算を抑えたお風呂で鏡や棚等は無いですが、壁や床に最新の素材を使っている為昔のお風呂と比べてお掃除等は大変楽になります。工事日数も1〜2日とお手軽にリフォームできるのも魅力です。お風呂が気になるけど予算が・・・という方は是非一度ご相談下さいね。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都足立区 A様
マンションリフォーム ユニットバス

 インターネットのキャンペーンをご覧いただきお問い合わせを頂きました。元々のユニットバスは壁床共にタイルを貼ってあるお風呂場でした。タイルのお風呂場は冬場は足が冷たかったりタイル目地のお掃除がしにくい等の理由から、最近はあまり見なくなりました。今回選んで頂いた新しいお風呂場は、壁はツルツルで光沢があり汚れも落ちやすいパネルです。床に断熱材が入っており、冬場でも足元が冷たくならず畳のように柔らかくて、更に膝立ちしても痛くないんですね。仮に物を落としても音が響きにくい上に、水はけがよくサッとお水が引く等、大変優れものとなっております。
[Before]
外観
[After]
内装1


東京都中野区 O様
マンションリフォーム ユニットバス・洗面所

 ホームページからお問合せを頂き、お風呂・脱衣所のリフォームのご依頼を頂きました。ユニットバスはTOTOの人気商品で沢山の工夫が施されています。洗面台は3面鏡の物に取替え、上部にはパナソニックのオーダー家具、キュビオスの収納棚を設置しました。元々何も無かった洗面台の上が収納として使えるようになったので、物の整理等もしやすくなったかと思います。
[Before]
外観
[After]
内装1
[Before]
外観
[After]
内装1




(沢山あるので以下省略!)

マンション・一戸建てのお風呂リフォーム

YouTube ライフ・アートはこちら♪
↓こちらをクリックしますとYoutubeライフ・アートへ飛びます。



[ 動画での施工事例です♪ ]

熟練の施工スタッフが素敵な住まい
作りのお手伝いをさせて頂きます♪

この度はライフ・アートのホームページ
をご覧頂き誠にありがとうございます。



ご質問等ございましたら お気軽にお問い合わせ下さい

ライフ・アート株式会社

−−−−−−  本 社  −−−−−−
Design Office 東京

フリーダイヤル

0120-688-989

安心と信頼のライフ・アート株式会社


お問い合わせはココをクリック
現地調査やお見積りもこちらへ
クリック


■営業時間 AM 10:00 〜 PM 18:00
■定休日 年末年始・お盆・ゴールデンウェーク・
その他社内規定日


マンション・一戸建てリフォームの
ご相談はライフ・アート



【このページの先頭へ】


ライフ・アートは環境省の地球環境・国際環境協力にも賛同しています
Funtoshare

東京商工会議所
なび東京
リンクはこちら
エキテン
タウンページ
Yahoo!ロコ にアクセス
ショールームはこちら



TOPへ